自宅サーバー構築の日々を記録と言いながら単なる日記だったりして・・

携行品損害保険乗換えました

自宅外持ち出し品に対する保険として、Yahoo!ちょこっと保険「もちもの安心プラン スモールセット(家族型)」と、JCBトッピング保険「携行品プラン」に加入しているのですが、今回Yahoo!ちょこっと保険を解約し他社に乗り換えようと画策。
<現在契約内容>
保険料  月額280円
保険対象 家族全員

補償内容
 傷害入院保険金  日額500円
 携行品損害保険金 10万円(再調達価格/免責5千円又は損害額の1割)
 <メガネ、携帯電話、ノートパソコン等は補償対象外>
現在支払額の月額280円(年額3,360円)前後で加入できる携行品損害保険となると、なかなか良いものが出てきません。ネットを検索して、なんとか以下の2つを発見。


①イオンカード会員専用保険「携行品プラン(家族型)」

保険料 月額540円
保険対象 家族全員

補償内容
 交通傷害 死亡・後遺障害保険金 300万円
 携行品損害保険金 10万円(再調達価格/免責3千円)
 <メガネ、携帯電話、ノートパソコン等は補償対象外>
家族全員保険対象で補償内容内容も良いのですが、残念ながら予算オーバー。


②セゾンカード会員専用保険「お買物安心プラン 充実コース[Y]」

保険料 月額300円
保険対象 契約者のみ

 カード購入品補償 購入後180日 100万円(免責千円)
 携行品損害保険金 10万円(時価評価/免責千円)
 <メガネ、携帯電話、ノートパソコン等も補償>
こちらは、メガネ、携帯電話、ノートパソコン等も補償してくれる素晴らしい保険なのですが、補償金が時価評価で査定されるところに難あり。時価評価だと、古いデジカメ等や古い物品の場合期待するほどの補償金が出てこない可能性大(免責/自己負担千円というのは魅力的だけど)。加えて、保険対象が契約者のみなので今回はバス。


現在加入しているSBI損保自動車保険にも「車内外身の回り品補償特約」は有るものの、「契約自動車での外出中」のみ担保されるので、これも検討対象外。


どうしようかと悩みつつ知人のFPに相談したところ、代理店型傷害保険の方が自由度が高い&年払いで総額を抑えられる可能有りとのアドバイスあり。早速、富士火災海上保険代理店に相談してみたところ...

うん、良い感じの見積もりが出てきたではありませんか!

未来スケッチ(傷害総合保険)

保険料  年額2,830円
保険対象 家族全員

補償内容
 交通傷害 死亡・後遺障害保険金 10万円
 携行品損害保険金 10万円(再調達価格/免責3千円)
 <メガネ、携帯電話、ノートパソコン等も補償> 
年払い2,830円=月額236円で収まりスマホの落下破損も補償される(家族全員に補償付き)という希望通りの内容なので、Yahoo!ちょこっと保険を今月末で解約し富士火災海上保険 未来スケッチに乗り換える事に決定!

Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その4

Virtual Gladiators
http://virtualgladiators.com/

Minecraft & Minecraft PE サーバーホスティング専業?

2Players $1.0 〜 100Players $25.0 の9プランの中から利用ユーザー数に応じたプラン選択可能。

サーバー設定はPaypal決済完了後即開始され、数分で設定完了&利用案内メール到着。キャンセル可能なお試し期間が7日間設定されているので気軽に試用可。

コントロールパネルはMulticraftを利用しており、基本的な操作はコントロールパネルから実行可能。

MCPEサーバーはPocketMine-MPサーバーではなく、Genisys,ClearSky,ImagicalMineの中から選択(2016/03/07現在)

 34
BukGet Pluginは、ワンクリックで簡単インストール可。
18
プラン購入時にサーバー設置場所選択可能(USA or UK)。今回は、USAサーバーを契約し、Pingを打ってみた結果は

--- 23.91.4.42 ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 137.204/153.331/278.249/41.715 ms

レイテンシ平均153msと、まずまずの反応でラグも気にならない感じ。

Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その3

NETHERBOX

Minecraft & Minecraft PE サーバーホスティング専業?

10Players $5.0〜 と他社に比べて微妙に割高感あり
今回は、ネットに転がっていた15%引きクーポンを利用し10Players $4.25/M で契約。

サーバー設定はPaypal決済完了後即開始され、数分で設定完了&利用案内メール到着。
  • 2016/02/22 現在利用可能プロモーションコード  NETHER (全期間15%引き) 
コントロールパネルはMulticraftを利用しており、基本的な操作はコントロールパネルから実行可能。
35
08
ただし、プラグイン管理画面に表示される一覧が Bukkit Plugin でPE環境では使い物にならず。プラグインはFTPアクセス画面経由でアップロードの必要あり。
 17
プラン購入時にサーバー設置場所選択可能(LosAngeles 西部、Dallas 中部、Buffalo 東部)。今回は、LosAngelsサーバーを契約し、Pingを打ってみた結果は

--- 45.59.117.65 ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 packets received, 0.0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 138.489/162.763/184.513/13.638 ms

レイテンシ平均162msと、まずまずの反応でラグも気にならない感じ。

AntRouter R1 改造パッチを試してみる

再販が開始されたBitcoinが掘れる無線ルーターAntRouter R1のオーバークロック&任意プール指定を管理Web画面より行えるようにする改造パッチがASICPuppy.netによって作られていたのでこれをインストールしてみました。

パッチファイルはhttps://bitcointalk.org/index.php?topic=612390.0上のリンクよりダウンロード可能。その中身は、挿し替え用
/etc/init.d/cgminer
/etc/config/cgminer
/etc/config/cgminer-u3
/etc/config/firewall
/usr/lib/lua/luci/model/cbi/cgminer/cgminer.lua
/usr/lib/lua/luci/model/cbi/cgminer/cgminerconfig.lua
/usr/lib/lua/luci/model/cbi/cgminer/cgminerR1config.lua
/usr/lib/lua/luci/controller/cgminer.lua
/usr/bin/cgminer-monitor
をtar.gzでまとめたもので、設定ファイル復元機能(System -> Backup/Flash Firmware -> Backup/Restore)を流用しAntRouterに流し込んでいます。
そして、このパッチにより
  • U3 zombie handling(Scripted auto-cgminer restarts and R1 reboot if necessary)
  • Supports modifying R1 pools from UI, without losing the ability to use Bitmain's solo pool for R1.
  • Detailed R1 stats page, including pool statistics
  • Supports modifying R1 freq and voltage from UI
  • U3 freq selection increased to 250M
  • Cgminer-U3 API open for monitoring with 3rd party tools
が機能追加されるとの事。 

このパッチを当てると、オリジナルファイルは上書きされるので、Restore前にshellに入って上記9ファイルのバックアップを取っておく必要がある点は要注意。 
06
尚、このパッチを入れるとASICPuppyが設定したckpool.orgもプールリストに入ってくるので、これは要削除です。
46
パッチ適用後は以下の画面で駆動周波数変更が可能となります。
29
 

AntRouter - R1 バッチ2販売スタートしてます

Bitcoin採掘ができる無線LANルーター AntRouter R1、昨年10月に出荷されたバッチ1を最後に販売の再開は無いのかと心配させていましたが、今月に入ってようやくBITMAINからバッチ2販売案内が出ました。

バッチ2発送開始は2月15日。2月15日までに注文すると春節記念価格$39、それ以降は通常価格$49(バッチ1と異なり今回は1台から発注可能)。 

試しに注文画面で送料確認....
AntRouter - R1 BATCH 2 5.5GH/s 39 USD + Shipping Cost 14.8 USD = 53.8 USD

ううむ、バッチ1販売価格$29を見てしまっているので、割高に感じてしまいます。
 
記事検索
ギャラリー
  • 傷害保険(携行品特約付)証券到着
  • 傷害保険(携行品特約付)証券到着
  • 携行品保険を使い中古スマホに落下&水没補償を付けよう
  • Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その4
  • Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その4
  • Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その3
  • Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その3
  • Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その3
  • AntRouter R1 改造パッチを試してみる
  • AntRouter R1 改造パッチを試してみる
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 IT技術ブログへ
Twitter プロフィール
アーカイブ