結局 AS/400e 9406-620 は部品取り機に決定。先ずは、4.19 GB Disk #9907 1本、1.96 GB Disk #9906 3本を取りだし、9406-600 へ移植。

手順メモ(OS/400 V4R3 環境)

1.本体操作パネルにて起動モードを"手動IPL"に変更の後電源投入
2.コンソールにて表示される「IPLまたはシステム導入画面」メニューより、"3.専用保守ツール(DST)の使用"を選択
3.DSTメニューで"4.ディスク装置の処理"を選択
4.次画面で"2.ディスク回復の処理"を選択
5.次画面で"6.ディスク装置の問題回復手順"を選択
6.次画面で"1.ディスク装置の初期設定および形式設定"を選択
7.次画面で"初期設定とフォーマット"を実行し、追加ディスクを初期設定
8.ディスクフォーマット後 F12 キーでディスク装置の処理メニューまで戻る
9."1.ディスク構成の処理"を選択
10.次画面で"3.ASP構成の処理"を選択
11.次画面で"3.ASPへの装置の追加"を実行
12.ASPへのディスクの追加が完了したら、DST操作を終了
13.電源断後、IPLモードを自動に戻してAS/400を再起動
14.起動後 WRKSYSSTS 等でディスク増量を確認

箇条書きにすると何をするのか判りにくくなってしまった(^_^;)。要するに、「DSTで増設ディスクを初期設定した後、これをASP領域に追加」してます。