月末に迫ったSaaSes 低価格VPS Osukiniサーバー運用停止ですが、サイト上コンテンツ&ネームサーバーの引っ越しが完了しホッと一安心してます。

SaaSesでは代わりのサービスを用意しているけど、月額が10倍近く値上がりするので移行したユーザーは居ないのじゃないかな?

----
【件名】【重要】Osukiniサーバー・OsukiniCloud提供終了のお知らせ
【内容】
いつもSaaSesサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

このたび、OsukiniサーバーならびにOsukiniCloudにつきまして、
2015年5月31日をもってサービス提供を終了させていただくこととなりました。
ご利用中のお客様には、ご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。

なお、Osukiniサーバー・OsukiniCloudご利用のお客様でSaaSesクラウドを
お申込みいただきますと、特典として初期費用無料ならびに5月末までの
無料期間をご提供いたします。
ご希望のお客様は、お早めにお申し込みくださいますようお願いいたします。

SaaSesのご利用に心から御礼申し上げますとともに、引き続きSaaSesクラウドを
ご利用くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

<提供終了のご案内>
1.提供終了となるサービス
 ・Osukiniサーバー
 ・OsukiniCloud

 ※大変恐縮ですが、代替サービスのご用意はございません。
  SaaSesクラウドのご利用をご検討ください。

2.提供終了日
  2015年5月31日
  5月31日までご利用のお客様は、解約のお手続きは不要です。
  6月1日よりサーバー利用停止となります。

3.サーバー内のデータについて
  2015年6月1日以降、サーバー内のデータは消去させていただきます。
  必要なデータは、5月31日までにお客様ご自身でバックアップをお願いします。

<SaaSesクラウドのご案内>
1.サービス概要
 ・VMware社の最新仮想化基盤、vSphere5.5ならびに周辺管理技術を
  全面的に採用したクラウドサービスです。
 ・OSはCentOS6となります。
 ・IPアドレスは、現在Osukiniサーバーでご利用のものとは異なります。

2.料金(税別)
 ・初期費用  6,250円
 ・月額利用料 6,250円(CPU 1/メモリ 1GB/HDD 50GB)
  ※CentOS6版(SaaSesCloud VM 150Lの場合)
 ・オプション料金(月額)
   追加CPU      1,250円(1CPUあたり・最大4CPU)
   追加メモリ    2,500円(1GBあたり・最大8GB)
   追加HDD      1,000円(100GBあたり・最大2,000GB)
   追加IPアドレス  1,000円/月(1IPあたり・最大32個)

 ※料金のお支払方法は、銀行振込のみとなります。