鯖缶日記
IBM AS/400
< 前の5件
次の5件 >
2005年03月09日
00:21
カテゴリ
IBM AS/400
AS/400e 9406-620 の残骸
9406-620 から、ハードディスク10本、DASDゲージ3ヶ、128MBメモリー2枚、3ch SCSI カード等々使えそうな部品の取り外し完了。9406-620 は下の写真のような状態に・・・
さて、これからが大変です。廃棄費用を最小にする為、出来る限り細かく分解・分別して廃棄しなければなりません。
2005年03月08日
14:17
カテゴリ
IBM AS/400
AS/400e 9406-600 ディスク増設
結局 AS/400e 9406-620 は部品取り機に決定。先ずは、4.19 GB Disk #9907 1本、1.96 GB Disk #9906 3本を取りだし、9406-600 へ移植。
手順メモ(OS/400 V4R3 環境)
1.本体操作パネルにて起動モードを"手動IPL"に変更の後電源投入
2.コンソールにて表示される「IPLまたはシステム導入画面」メニューより、"3.専用保守ツール(DST)の使用"を選択
3.DSTメニューで"4.ディスク装置の処理"を選択
4.次画面で"2.ディスク回復の処理"を選択
5.次画面で"6.ディスク装置の問題回復手順"を選択
6.次画面で"1.ディスク装置の初期設定および形式設定"を選択
7.次画面で"初期設定とフォーマット"を実行し、追加ディスクを初期設定
8.ディスクフォーマット後 F12 キーでディスク装置の処理メニューまで戻る
9."1.ディスク構成の処理"を選択
10.次画面で"3.ASP構成の処理"を選択
11.次画面で"3.ASPへの装置の追加"を実行
12.ASPへのディスクの追加が完了したら、DST操作を終了
13.電源断後、IPLモードを自動に戻してAS/400を再起動
14.起動後 WRKSYSSTS 等でディスク増量を確認
箇条書きにすると何をするのか判りにくくなってしまった(^_^;)。要するに、「DSTで増設ディスクを初期設定した後、これをASP領域に追加」してます。
2005年03月07日
11:58
カテゴリ
IBM AS/400
As/400e 9406-620 その後
Yahoo!オークションにて 3,100円で落札した As/400e 9406-620 だけど、電源(200V)が確保出来ないので未だその生死は不明。OS/400バージョンを確認する為に、IBMキーセンターにOSバージョン&ライセンスパスワードを確認したら、
Product Name. . . . . . . . . : OS/400 Operating System
Product ID . . . . . . . . . : 5769-SS1
Version Release Modification : V4R1M0
との回答。V4R1 か、意地でも動かそうと思えるバージョンじゃ無いので、この機械は分解&部品取り決定。機器構成・機械の年代からあり得ない話だけど、V5 が入っていたら意地でも動かしたと思う。
2005年03月04日
10:34
カテゴリ
IBM AS/400
AS/400レンタルサーバー
今まで日本国内では個人が気軽に利用出来る価格の AS/400(iSeries400)レンタルサーバーサービスは存在しなかったのですが、
サイフレックス有限会社
さんが低価格サービスを提供を開始する様子。
OS/400バージョン 4.5
利用可能言語等 RPG CL QUERY ToolBox/400
ディスク容量 10MB
基本月額 1,500円 / FTP接続有償オプション 200円
と機能的には米国で提供されてるサービスに比べて見劣りするのだけど、日本語環境で動いているというメリットは大。
2005年02月28日
15:22
カテゴリ
IBM AS/400
9406-620 でかすぎ
部品取り用にと、 Yahoo!オークションにて 3,100円で落札した As/400e 9406-620 が到着。でかい&重いです。トラックから降ろすのにフォークリフトを使うハメになってしまったし・・・
ディスクやSCSIボードを取り去った後廃棄処分とするのだけど、処分費かなり取られそう(苦笑)。
< 前の5件
次の5件 >
記事検索
ギャラリー
最新記事
Pinldea ASIC X11 Miner DU-1 設定めも
傷害保険(携行品特約付)証券到着
携行品保険を使い中古スマホに落下&水没補償を付けよう
JCBトッピング保険携行品プランはお勧めです
スマホも携行品損害補償してくれる損保会社は?
携行品損害保険乗換えました
Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その4
Pocketmine-MP ホスティングサービス試用メモ その3
AntRouter R1 改造パッチを試してみる
AntRouter - R1 バッチ2販売スタートしてます
Twitter プロフィール
山本恭弘 @Agora Inc
@agorainc
カテゴリー
障害情報/告知 (92)
その他・雑記 (577)
暗号通貨 Bitcoin etc. (13)
専用サーバーレンタル (90)
DreamHost (12)
ドメイン名関係 (58)
Google Adsense / Gmail (53)
洞川スキー場 (90)
Cobalt RaQ3,4 -> RaQ550改 (124)
Linode.com (11)
Sun Netra X1 (2)
IBM AS/400 (22)
LinkStation/玄箱 (24)
DELL PowerEdge SC420/430 (77)
W-ZERO3 (14)
X01HT (17)
Kindle 3 (12)
IDEOS (13)
DELL Streak (2)
SoftBank 005Z (3)
ガソリン高すぎ (23)
インストールマニアックス (5)
アーカイブ
月を選択
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2014年12月
2014年07月
2013年11月
2013年08月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月